かたやまりえさんは
ファイナンシャル・プランナーであり
子供3人(みんな男の子!)のお母さん。
世界的に有名な雑誌ブランド等での執筆や
投資や保険見直しの講演活動も行なう一方で
最近は、初心者さん向けの投資本を執筆・出版しています!
『私にもできたよつみたてNISAとiDeCoで投資デビュー』
また、りえさんのブログでは
いそがしいお母さんでも短時間で
お金の不安を取り除き、あなたの夢を実現できるよう
家計相談や保険の見直し、資産運用など
「ライフプラン作成・家計診断」などもサポートされています。
りえさんとは私も何度もお話していて
とても親身で誠実な方です。安心してご相談できますよ。
転職・退職・起業などで
今後のライフプランや家計を見直ししたい方。
りえさんのブログをぜひチェックしてみてください。
▼りえさんのブログはこちら!
なんて素敵でやさしい空間なんでしょう…!
「ゼロから生み出す力を育む」をテーマに
子供の絵画造形教室を運営されている森本さんは、
2児のお母さんであり、グラフィックデザイナー歴約20年。
「自分で作るって自由で本当に楽しい事です。」
森本さんは、子供の頃から
「ものづくり」が大好きだったのだとか。
アトリエnicoは、自由にのびのびリラックスして過ごせる子供たちのしあわせな居場所です。
こども達は毎週「今日は何するのー?」とワクワクしてやってきます。
ここに通う子どもたちは、どれほど楽しく
夢中で過ごし安心し没頭できていることでしょう。
子どもたちが本来持っている自由な発想と表現力を伸ばしてあげたい方には、ドンピシャなんじゃないかな。
私もうちの子たちと通いたかった~(o´д`o)
ご興味のある方、お近くの方
Nicoのホームページをチェックしてみてくださいね。
▼体験レッスンもありますよ!
「保育園継続【1人起業】マニュアル」をキッカケに
自ら仕事を立ち上げご活躍されている
ママたちをご紹介させていただきました。
1から立ち上げるのは大変なことも多かったと思いますが
自分の「大好き!」を仕事にした彼女たちの姿に、とても勇気づけられます。
もし、あなたも「保育園継続【1人起業】マニュアル」をキッカケに起業されましたら、
ぜひ、お仕事のことや近況の話をお聞かせくださいね!
あなたのご報告を楽しみにしています(^^
Copyright (C) 2023 『自宅起業』で保育園入園・継続する方法 All Rights Reserved
サイト内の記事、写真など、すべてのコンテンツの無断複写・転載等を固く禁じます。
りあこです。保育園継続【自宅起業】マニュアルをキッカケに、働き方や生き方を見直し自分の道を見つけみずからの夢を叶えた、とても素敵でパワフルなママたちをご紹介します!